★知多市議会 2016年12月(平成28年12月)&活動報告★


 

◆第4回知多市議会定例会(12月議会)| 全員協議会 | 「知多市商工会年賀会」「つつじが丘コミュニティ新年祝賀会」「知多市成人式」「知多市消防出初式」| 知多小嶋記念病院開院のご案内 | 「朝倉駅周辺整備計画調査検討会議」「知多市教育研究会発表会」「知多市体育協会表彰式」◆

 

応援&ご支援いただいている皆さま、縁あってご覧になっていただいている皆さま、寒さが身にしみる今日この頃、風邪などひいておりませぬでしょうか? 早いもので2016年も残すところあと2日となりました。歳を取るごとに1年の過ぎ行く早さと短さを実感するとともに、残された時間の尊さに胸が締め付けられる思いです。議員2年目の本年,私にとっては挑戦と熟考の一年でありました。市議会議員として市政にどのようにアプローチ出来るのか? ごみ袋有料化の金額の妥当性に疑問を感じて動議の賛同を募ったり(充足数足りずに断念)、市内公共交通についての提案書を提示したりと、いくつかの新たな手法も実施してきました。社外取締役的なポジションの議員が市政を動かすことの難しさを感じておりますが、少子高齢化と自治体間競争の中で、知多市の活性化とより住み良い街の実現に向けて,尽力して参ります。皆さまのご支援&応援を賜れれば幸いです。それでは、2016年12月の活動報告を申し上げます。皆さま良いお年をお迎えください。

 

 

1.第4回知多市議会定例会(12月議会) 御報告

 

<議案内容・審議結果>

 

●「知多小嶋記念病院開院」の御案内

 

旧知多市民病院の跡地での運営が予定されておりました「知多小嶋記念病院」が開院し、平成29年1月21日より外来診療の受け入れを実施しておりますので、案内申し上げます。

 

・診療科目:内科、整形外科

・TEL:0562-54-2333

・病院WEBサイト:知多小嶋記念病院(Chita Kojima Memorial Hospital)

 

皆さまのかかりつけ医である地域の診療所&医院、急性疾患や重症患者の治療を24時間体制で行なう病院である西知多総合病院、そして、継続的な治療や長期入院も可能となる知多小嶋記念病院が開院し、市の医療・救急体制の基盤は整ったように思います。今後は、安心して使い勝手の良い医療が受け入れられるよう、継続的な改善を働きかけていきたいと考えます。

 

西知多総合病院へのアクセス一つとってみても、残念ながら利便性が高いとは言えません。私はあいあいバスと路線バスの料金及び運行ルートの抜本的な改善を、議員就任時より訴えかけておりますが(★議員提案「知多市における利便性の高い地域公共交通実現に向けて」★)、地域で安心して医療を受けて生活できる環境の充実に向けて、検討・提案して参りますので、ご意見等ございましたらお気軽にお寄せ下さい。

 

●知多市商工会2017年賀会 御報告

 

知多市商工会主催の2017年賀会の案内を頂戴いたしましたので、参加させていただきました。知多市の商工業を担っていらっしゃる事業者の皆さまと、現場のリアルな情報を含め意見交換させていただきました。求人に苦労されているなどの対策については、昨年度も一般質問にて行政への提言を実施(★知多市議会議員 川脇ひろゆき 2015年12月活動報告 議会定例会 等★

(知多市ふるさとハローワークについて))しておりますが、新たな取り組みが実施されないのは歯がゆくもありますが、引き続き市内商工業の活性化に向けて、自身の貢献できることを考えアプローチしていきたいと思います。なお「知多市商工会」では常時会員を募集しております。2月には確定申告の時期を迎えますが、確定申告の手続き支援や各種補助金の手続き案内など、様々なサポート利用することが可能ですので、ご活用下さい。

 

 

●つつじが丘コミュニティ新年祝賀会 御報告

 

つつじが丘コミュニティ新年祝賀会にお招きいただきましたので、参加させていただきました。多くの地元の皆さまと交流させていただき、充実した楽しいひとときが過ごせました。地域の課題などいろいろお話しを伺いましたので、今後の市政への意見や要望をしっかりと受け止め、市議活動に反映して参ります。

 

 

知多市成人式&知多市消防出初式 御報告

 

平成29年知多市成人式に来賓としてお招きいただき、参加いたしました。700人を超える新成人が出席され、新成人代表の川瀬夏歩さんより、初々しくも素晴らしいスピーチがあり、頼もしく聴かせていただきました。20歳は将来に夢を描きながらも、人生の葛藤や現実の厳しさに直面する年頃でしょう。 人生は重要な選択肢の連続。目の前のハードルに対してどのような姿勢で臨むのか? 抗うのか屈するのか? 決して卑屈になることなく夢と大志を描いて、自身の人生を切り開いていっていただきたいと思います。私は、成人式は勤労文化会館で一斉に実施するのではなく、各中学校区で実施した方が濃密かつ思い出に残るイベントになると考えておりまして、これからの成人式のより良いあり方を検討し、提案していきたいと思います。

 

そして、成人式の後、消防出初式が開催されましたので、出席させていただきました。あいにくの空模様で体育館での開催となりましたが、地域防災の一翼を担い活動している消防団の皆さまには本当に感謝です。消防団では団員を募集しており、入団すると、消防ポンプの取り扱いや、心肺蘇生法、AEDの取り扱い、水難救助の方法やけが人の搬送など、災害時に役に立つ災害対策の知識や技術を身につけることができます。地域防災の担い手として、消防団への加入いただければ嬉しく思います。→知多市消防団の紹介

 

 

●防災まちづくり講演会 御報告

 

1月29日に勤労文化会館にて、防災まちづくり講演会として、名古屋大学減災連携研究センターの阪本真由美特任准教授より「災害に強い地域の作り方」の題目にて講演が実施されましたので参加して参りました。災害から命を守るためには、その場その場でリスクを認識し、状況を判断して行動するという「状況判断力」が大切であり、また、災害が起きた瞬間のことだけでなく、被害を受けた時にどこに避難するのか、災害後に生活していくための知識を持っておく必要性など、非常に有益な学びを得ることができました。

 

また害発生時の地域、個人、行政の役割について「自助・共助・公助」の考え方は非常に重要であり、→防災白書 にもその重要性が示されております。一人一人が災害時にどのように行動すべきか、日ごろの備えと併せてご家族、地域で話し合っていただければと思います。

 

 

●朝倉駅周辺整備計画調査検討会議

 

2月7日に第2回朝倉駅周辺整備計画調査検討会議が開催されましたので傍聴して参りました。駅前開発と庁舎移転については、知多市におけるもっとも大きな事業の一つであると考えますが、本会議は議員がメンバーに入っていない(つまりは現段階で私(議員)から提言や是正を促すことが出来ない)会議のため、傍聴という形でウォッチしています。

 

何が問題なのか?を近々まとめてわかりやすく報告いたしますが、本会議は目的やゴールが明確ではなく、要件定義や予算の根拠に欠ける稚拙な運営で、科学的な分析や定量的な根拠が薄い議論が繰り広げられており、このままでは、旧市民病院移転のような問題だらけの事業になりかねないと懸念しております。

 

論理的な検証と数字的根拠が不明確なプロジェクトは必ず失敗します。ごみ袋有料化のような価格の妥当性を審議出来ない事態にならぬよう注意深く監視しますが、市民の皆さまにもいま市政で何が起きているのかに興味を持っていただきたく存じます。※別途整理したものを報告いたしますが↓の資料が会議内容になりますのでご覧ください。

 

→朝倉駅周辺整備計画調査検討会議

 

 

●知多市教育研究会発表会、知多市体育協会表彰式

 

教育研究発表会

2月10日に教育研究会発表会が開催され、お招きいただいたので参加して参りました。授業の合間を縫って研究や報告書、プレゼン資料作成を実施された教師の先生方には頭が下がるとともに敬意を表します。昨今、学校教師の労働環境についても問題となっておりますが、児童・生徒の教育環境が充実し、満足度の高い学校に向けて、先生が活き活き働けることも重要であると考えますので、両方の視点から更なる改善に向けて出来ることを考えて実施していきます。

 

体育協会表彰式

2月26日に市体育協会表彰式が開催され、お招きいただいたので参加して参りました。本表彰式は知多市体育協会の表彰規定に基づき、県大会で優秀な成績を収めた方や、全国大会への出場された方へ表彰状を授与し記念品を贈呈する式典です。表彰された方に心よりお祝い申し上げるとともに、指導者、運営スタッフとして日頃よりスポーツ振興に寄与されている方に感謝申し上げます。 市内のスポーツ環境の充実と支援は、住民満足度の向上の観点や、他市町から住みたい魅力として大切なポイントであると考えておりますので、あり方を含め検討して提案していきます。

 

以上、ご意見やご要望などございましたら、お気軽にお寄せいただければ幸いです(ご予定が合うタイミングで議会・市政報告にも伺うことも可能です)。ではでは!