★「知多市成人式」成人式の充実に向けた取り組みと企画段階からの新成人の参画について★

 

◆知多市の成人式の問題点と改善案(自治体が開催する成人式の充実に向けた改善提案)◆

 

◆成人式の充実に向けた取り組みと企画段階からの新成人の参画について◆

 

 

 先の通告に基づきまして成人式の充実に向けた取り組みと企画段階からの新成人の参画について質問いたします。
 
 本年は1月7日に成人式が開催されました。幸いにも好天に恵まれ、新成人の笑顔あふれる素敵なイベントになったと思います。一方で、式典の前後に会場の外に多くの新成人の方が集っており、同窓の仲間との再会や懇親を楽しみに参加する新成人に対して、待機の場や交流の場が提供できていないのではないかと疑問を感じました。
 
 また、本市の成人式は、30分少々の式典とイベントコーナーの提供のみであり、式典とあわせて懇親会やティーパーティー等を開催したり記念録を制作する自治体に比べて内容が見劣りしていると考えます。そもそも、全国の多くの自治体で成人式実行委員会が組織され、新成人が企画段階から参画しているのに対して、本市では実行委員会も組織されておらず、主役である新成人の意見や要望を収集して反映される仕組みが機能していないと考えます。

 

 新成人の門出を祝福し、仲間との絆を深め、生まれ育った土地、育ったまちへの郷土愛や地域の一体感醸成のために充実した成人式を開催すること、つまり、新成人の参加満足度を高めるサービスを提供することが行政の役割であり責務であると考えます。
 
 そこで、成人式の充実に向けた取り組みと企画段階からの新成人の参画を検討すべきという問題意識に基づき、5点質問いたします。

 

1.成人式の目的及び方針について

 

2.成人式の企画及び運営について
①過去3年間の参加者数、参加率、記念品等について
②受付から終了までのスケジュール及び企画内容について
③開催経費、担当人員及び役割について

 

3.成人式の事後評価及び調査について
①事後評価について
②参加者や保護者への事前調査について
③実施後のアンケート、ヒアリング等による参加者の声の収集について

 

4.成人式の今後の取り組みについて
①地区、学区等に配慮した座席配置の考えについて
②新成人の待機及び交流の場の提供並びに懇親会の開催の考えについて
③写真や動画による成人式記念録を作成する考えについて
④協賛金を募る考えについて

 

5.新成人の実行委員会について
①本市及び知多半島4市の状況について
②実行委員会発足の考えについて

 

以上、壇上からの質問といたします。

 

~答弁中略(※PDF参照)~

 

 答弁ありがとうございます。それでは、答弁いただいた内容を踏まえ、要望を申し上げます。

 

 本市では、成人式について、事前ニーズも調査していなければ、実施後のアンケートやヒアリング調査もしていません。参加者の声を聞かずしてよいサービスが提供できるでしょうか。そして、新成人が主役の成人式で実行委員会を募る考えもない、質問で伺ってもできない、やらないと後ろ向きの答弁ばかり。これまで実施していなかったことは仕方がないことかもしれませんが、改善に向けて検討することもほとんどなく、住民満足提供の視点が欠けており、行政の怠慢と指摘せざるを得ません。

 

 それでも、成人式をよりよいイベントとして、思い出に残る記念行事として充実させようと、少しでも改善の意思や考えを持つ方が職員や関係者の方にいることを期待して、改善提案をいたします。要望に際し、私が夢物語や独創的な話を語るのではないことを御理解いただくために、ほかの自治体の事例を先に紹介いたします。

 

 愛知県みよし市では、式典終了後に写真撮影を実施し、ティーパーティーを開催しています。愛知県高浜市では、中学3年時の各学級代表で構成する実行委員会の主催で成人式が開催され、立食パーティーでは郷土名物を含む中学時代の給食に出された料理を提供しています。愛知県犬山市では、犬山新成人の集いを組織し、新成人が主体となって企画運営しています。恩師、旧友との懇親会、成人の主張、地区別記念写真撮影のほか、企業からの協賛を得ています。福井県越前市では、市文化センターでの全体式典の後、全17地区公民館等に会場を移し、地区での新成人の集いを開催しています。新潟市や千葉県流山市では、成人式企画運営業務を事業者公募型プロポーザルで実施し、予定価格の上限額を決め、民間業者の発想と能力を積極的に活用しています。広島県東広島市では、成人を祝う会当日の記念写真アルバムを制作し、公開しています。岐阜県大垣市では、成人式のインターネットライブ配信を実施し、式典後の懇親会の様子も記録して公開しています。奈良県生駒市では、成人式記念写真を制作し、掲載期間を定め、ユーザー名とパスワードを設定することで、写真の流出を防止する対策等を実施して、市ホームページからダウンロードできるようにしています。

 

 これは、ごく一部の事例であり、私が少し調査を実施しただけでも様々な魅力的な取り組みを実施している自治体が多くあることがわかります。これらを踏まえた上で、改善提案を7件申し上げます。

 

 第1に、開催経費の使途改善を要望いたします。本年度成人式に要した費用は、計254万円です。このうち、会場借り上げ料以外は改善の余地が大きいと考えます。10分少々の映像に54万円を使うことを新成人が望んでいるでしょうか。新成人や学校が持つ記録データを持ち寄る自治体も多くあり、随意契約にも疑問です。

 

 そこで、公募型プロポーザルの実施を提案申し上げます。成人式の企画運営の仕様を定め、提案を公募していただきたく存じます。経費を削減せよと申し上げたいのではありません。本市で毎年成人を迎える方が900名以上、成人式への参加者が700名以上、新成人の門出のお祝いと充実したイベントのために1人5,000円を経費としても、450万円から350万円です。そして、ボランティアの方に御協力をいただいていること、大変ありがたく、感謝の気持ちでいっぱいですが、協力いただく方には幾ばくかの謝金をお支払いすることを検討いただきたく存じます。善意に頼るだけではなく、仕組みとして運営することが必要であると考えます。新成人に喜んでいただき、参加満足度を上げるためのお金の使い方を考えていただきたく存じます。

 

 第2に、事前・事後評価の実施を要望いたします。今後、新成人家族の控室の検討を行うという点は評価できますが、勤労文化会館の全館貸し切りを実施しながら、家族の待機場所すら準備しておらず、それを提供するというのは当たり前のことではないでしょうか。次回の成人式では参加者からの感想や意見を収集するとのことですので、調査項目とユーザーインターフェースを工夫していただき、満足度や課題を明確にできるようなデータ収集をしていただきたく存じます。

 

 また、次回の成人式から事後調査をするということは、本年とこれまでの成人式参加者の声が反映されないことを意味します。そして、事前調査は実施しないということなので、次回、2019年1月開催の成人式では改善はほとんど何もされないままです。ニーズ調査は充実したサービス提供に向けた最初の一歩です。言うまでもなく、成人式は新成人が主役のイベントであり、新成人とその家族に御満足いただくことが一番の目的でしょう。その新成人や家族が望むことを把握するためには、これから参加する方のニーズを伺い、これまでに参加した方の声を聞くのが確実だと考えます。事前ニーズ調査を実施していただきたく、お願い申し上げます。

 

 第3に、座席配置の改善を要望いたします。地区ごとの誘導は混乱を招く懸念があるとのことですが、地区や学区別に座席ブロックを割り当てて、前から座っていただくことをお願いすればよいのではないでしょうか。

 

 小中学校の同窓と再会を目的に成人式に参加する方も多くいる中で、その支援が運営の少しの工夫でできるというのに、どうして実施しないのでしょう。式典後に地区や学区ごとの懇親会を開催するので不要ということであれば理解できますが、その場もありません。愛知県豊橋市では成人式を各小学校区単位で開催することで、学区の同窓の交流を支援しています。地区や学区に配慮することが新成人の望むことであり、検討していただきたくお願い申し上げます。

 

 第4に、待機と交流の場の提供と懇親会の開催を提案いたします。成人式当日に雨や雪が降る場合や、厳しい冷え込みになることに備えて、勤労文化会館の2階と3階を待機や交流の場として提供していただきたく存じます。

 

 その場を利用する、しないは新成人の意思と判断に任せることであり、予約した勤労文化会館に会場のあきがありながら活用してないのは問題であると思います。空き会場の広さに応じて、地区や学区ごとの割り当てを実施していただくのがよいでしょう。入り切らなければ知多市民体育館2階の大会議室は当日あいているようですので、そちらを確保することも考えられます。恩師との懇談の場を設定することはよい取り組みであると考えますので、恩師の皆様に各会場で待機していただくのも一案です。

 

 そして、第2部として懇親会を開催していただきたいと考えます。先ほど紹介したほかの自治体の取り組みも参考にしていただき、成人式が思い出深く満足度の高い行事となるように、懇親会の実施をお願い申し上げます。

 

 第5に、成人式記念録の制作を要望いたします。成人式の参加者に提供されるものはプログラムの紙1枚だけ。これは余りにも寂しいのではないでしょうか。記念品を渡すことがよいと言いたいのではありません。先の事例で申し上げたとおり、写真や映像などの記念録を残そうと取り組んでいる自治体が多くあります。個人で写真や動画を撮っているというのは当たり前のことであり、だから記念データを残すお手伝いをしないというのは手抜きの理由のように感じます。個人情報などの課題とおっしゃいますが、先ほど生駒市の事例で申し上げたとおり、個人情報に配慮したデータ共有もできますし、撮られたくない方は撮らない、撮る前に一言撮りますと伝えるだけのことでしょう。データの配布方法を工夫すれば、必要なのは人件費だけであり、記念式典で流す映像に54万円もの経費をかけるのであれば、思い出に残る画像や映像を残すほうが新成人や御家族に喜ばれると考え、検討していただきたくお願い申し上げます。

 

 第6に、協賛金を募ることを要望いたします。多くの自治体で協賛広告を募集して実施しています。なぜそれができないのでしょうか。成人式の案内はがきやプログラムへ広告を掲載したいと考える企業はあると考えますし、依頼をすれば、CSR、企業の社会的責任や、CSV、共有価値創造の一環としても協賛していただける企業はあると考えます。協賛広告の実施を検討いただき、得られた協賛金は経費の節約を目的とするのではなく、新成人のために活用する原資として使っていただきたく存じます。

 

 第7に、成人式実行委員会の発足と新成人の参画を提案いたします。本市を除く知多半島4市だけではなく、全国の多くの自治体で実行委員会が組織されている中で、本市が発足を検討する考えもないことを非常に残念に思います。15年以上前に人を集めるのが困難になったから廃止したとおっしゃいますが、実行委員会への応募がどうしてなされなかったのか検証したのでしょうか。全国の多くの自治体で実行委員会が組織されています。実行委員会が形式的なものではなく、魅力とやりがいのあるものであれば、成人式という大きなイベントを自分たちの手でつくり上げたいと考える人材は少なからずいると考えますが、本市は新成人にその期待すらしていないのでしょうか。

 

 そこで、新成人への実行委員会の公募をお願い申し上げます。将来社会を支える一員として、その責任を自覚する機会の提供を目的とするとおっしゃるのであれば、新成人の参加する実行委員会に企画の予算と裁量を提供してください。仕組みを整えて任せることが我々大人の役割であると考えます。そして、委員に無償で仕事をさせるのではなく、少額でもよいので謝金を支払っていただきたい。裁量と予算の移譲と報酬の付与は、プロジェクト運営のかなめです。

 

 これまで申し上げた改善要望のほとんどは、成人式実行委員会があり、新成人がそこに参画していれば出てくることであると考えます。参加者のニーズを把握し、検証する仕組みがないから改善されないのではないでしょうか。

 

 最後に、宮城県多賀城市の成人式の取り組みについて紹介します。多賀城市では、成人式を平成17年度まで市が主催していました。18年度からは、従来の趣旨に加え、新成人自らが式典の企画・実施・運営に参画することなどを通じて、大人としての決意をあらわすとともに、出席者の心に響く、思い出に残る成人式になることを目指し、新成人で組織する成人式実行委員会と多賀城市の共催により実施しています。すばらしい方針と取り組みであると思いませんか。

 

 以上、成人式の充実に向けた取り組みと企画段階からの新成人の参画についての一般質問を終わります。

 

 

●全国の自治体における成人式の取り組み(一部事例)

 

  • 愛知県みよし市では、式典終了後に写真撮影を実施し、ティーパーティーを開催。

     

  • 愛知県高浜市では、中学3年時の各学級代表で構成する実行委員会の主催で成人式が開催され、立食パーティーでは郷土名物を含む中学時代の給食に出された料理を提供。

     

  • 愛知県犬山市では、犬山新成人の集いを組織し、新成人が主体となって企画運営。恩師、旧友との懇親会、成人の主張、地区別記念写真撮影のほか、企業からの協賛を得ている。

     

  • 福井県越前市では、市文化センターでの全体式典の後、全17地区公民館等に会場を移し、地区での新成人の集いを開催。

     

  • 新潟市や千葉県流山市では、成人式企画運営業務を事業者公募型プロポーザルで実施し、予定価格の上限額を決め、民間業者の発想と能力を積極的に活用。

     

  • 広島県東広島市では、成人を祝う会当日の記念写真アルバムを制作し公開している。

     

  • 岐阜県大垣市では、成人式のインターネットライブ配信を実施し、式典後の懇親会の様子も記録して公開している。

     

  • 奈良県生駒市では、成人式記念写真を制作し、掲載期間を定め、ユーザー名とパスワードを設定することで、写真の流出を防止する対策等を実施して、市ホームページからダウンロード提供。

 

◆知多市の成人式の事後評価について(2019年3月一般質問)◆

 


コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    参加者 (木曜日, 10 1月 2019 02:57)

    退屈な式典でした。きんぶんの外は寒かったですし、懇親会があったら楽しいだろうなと思います。成人式のためにわざわざ帰省したのにとても残念。良い提案をされているのに、市役所のやる気のない回答に嫌な気持ちになりました。

  • #2

    2019知多中 (木曜日, 17 1月 2019 18:35)

    2019年は式典30分、動画上映10分くらいでした。50万円もするのね、あの動画。
    当日配布のプログラムにQRコードのアンケートがありました。
    中学校ごとの立食パーティーが体育館であったら面白いと思います。
    後輩のためにもう少し成人式を充実させて欲しいです。お願いします。